ロボットチャームができるまでのほんの少し♪

こんにちは♪

 

今日はザ・ビエルやロボットたちができるまでの

ほんの一部をご紹介します^^

(以前にもご紹介させてもらったかも?!しれませんが・・・)

 

ザ・ビエルの首・お腹にある歯車のパーツなどは工場で作っています。

金属は原型を作り、ゴム型を取り、鋳造→磨き→最終仕上げのように細かい工程を経ます。

 

 

ラバーキャスト製法で鋳造しているので

ゴム型にドロドロに溶かした金属を流し込んで圧力と遠心力で形になります。

 

 

ゴム型をセット!

 

 

ふたを閉めてドロドロの金属を流し込みます

金属が冷めたらふたを開けてゴム型を取り出します。

 

 

ゴム柄を開けると形になったパーツがたくさん♪

かなり熱いので軍手は必須!

ん~手つきが良いですね~

 

 

ゴム型からパーツをはがします。

 

 

1つずつパーツをはずして磨きの作業へ。

 

 

見せてくれたけど・・・

パーツ細かい&軍手が分厚いからあまり見えませんね。笑

見せてくれようとしたお気持ちありがとう。

 

 

 

 

磨くだけではなくハンダ付けやロウ付けなど火を使う工程などもあります。

「仕上がるまで」を密着すると24時間ではすまないので

ほんの一部ですがご紹介ができればとブログに書きました(^^)/

 

職人の手元、年季が入った工具はかっこいいですね。

ええ写真が取れました~。

 

ロボットを組み上げるまでにも細かい作業を経て丁寧に仕上げています。

そんなロボットたちは明日から大丸京都店で販売スタートします!

 

★12月16日(水)~25日(火)大丸京都店 1階★

 

2020年最後の京都でのイベント、

短時間でさくっと見に来てください(^^)/