屋台で見かけるリンゴアメ?ではございません パーツを塗装するための作業です。 塗装と一言で言っても、事前準備が必要ですね 小さいパーツなので持つのも大変! いや裏擦りするのが一番大変でした・・・ 爪なくなりました😢 頑張ります
とにかくパーツの量が多いので、整理・・・ 苦手なジャンルです・・・💦 チェーン類、小さいパーツ、輪っか・・・ 君はどこのジャンル?ってのが多くて困りますが、とにかくできるだけ分け分けして、また新たなパーツに再利用できるように!
組加工中です(接着加工) 硬化時間を考えて、足部分固めて、次は目をつけたりとか 段取りが大切です・・・ たくさん作りかけがいますが、いつできるのやら・・・
外は寒かったでしたが、連日多くのお客様にお会いする事が出来本当にありがとうございました。 2週間の長丁場でしたが、無事乗り切ることができました。 ありがとうございました。 おかげさまで、たくさんのロボット達は皆さまのもとへ旅立っていきましたので、また新たに仲間を増やさねばと。。。 また励みに頑張ります(^^♪
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 新年のアムちゃんは、やっぱりここからスタートです! 福男ダッシュ!!!
今年もみなさま、大変ありがとうございました。 いろんな場所で、ステキな方々と出会えて、とても濃い(恋~ )1年でした。 本当にありがとうございました。 来年もコツコツですが、新しい仲間を増やしながら、 ご紹介できればと思いますので、引き続きよろしくお願いいたします。...
京都~大阪(ハルカス)とありがとうございました。 たくさんの方々にお会いする事が出来、本当に感謝感謝です!ありがとうございます。 ごほうびに特大パインアメいただきました!(^^♪ 1kgです・・・虫歯にならないように💦 アムの工房の年末年始営業は 12/27(金)まで 新年は1/6月から通常営業です
大丸神戸店での大きな吹き抜けスペース 毎回いろんなディスプレイが素敵です。 今回はちょうどクリスマスツリーがありました! たくさんプレゼント?が並んでる感じですね(^^♪ ??? なにやら・・・??
知ってました?? 送り状 裏から見たら 顔に見えるって・・・ ロボットばっかり作りすぎて、「何でも顔に見える病」ですかね・・・。 でもなんだか可愛いですよねww
街はもうキラキラ 神戸はオシャレ~というよく言われますが やはり、ここにいると、うん確かにいい雰囲気やな~と感じてしまします(^^♪